7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山形市議会 2017-09-26 平成29年中核市移行検討特別委員会( 9月26日)

また、交付税措置については、普通交付税基準財政需要額補正係数の上乗せがあり、その分で措置されると考えている。その額等についても12月定例会で報告したいと考えている。なお、イニシャルコスト交付税措置だけは、一律1,000万円と決められており、これでは少な過ぎるということで、中核市市長会及び特例市市長会で毎年要望している状況である。

天童市議会 2017-03-06 03月06日-02号

地方交付税につきましては赤塚議員おっしゃるとおり、基本的には単位費用測定単位、それから補正係数を掛けて出すようになっております。 この数値について、県のほうから4月に数値提出を求められております。4月以降、5月、6月ということで数値を出しまして、県のほうとその数値のすり合わせをしまして、最終的に6月ころにこの数値単位費用測定単位補正係数数値を確定する形になります。

山形市議会 2004-09-13 平成16年 9月定例会(第2号 9月13日)

また,6月定例会で議決されました寒冷地に対する財政的配慮の継続を求める意見書提出に合わせまして,県市長会に同様の提案を行い,採択され,国に対し要望書提出を行っておりますが,寒冷補正係数現実に減少しております。このような現実をかんがみ,さらに運動を行っていきたいというふうに考えております。  それから,農業の担い手育成についてのご質問でございます。  

山形市議会 2004-06-24 平成16年 6月定例会(第4号 6月24日)

財政面においても,寒冷地であることによって生じる所要経費増大分については,財源調整機能を果たしている普通交付税補正係数において,実態に即したものにする配慮がなされている。  本市においても,寒冷補正に基づいて普通交付税基準財政需要額に算入された額は,平成15年度で総額9億7,000万円にものぼっている。

天童市議会 2004-03-08 03月08日-03号

政府は、「骨太の方針第3弾」でさらなる地方交付税制度見直しを進める方針で、補正係数段階補正見直し地方債交付税算入措置を見直すとしています。今後の地方財政への影響をどう見ているのか、お示しいただきたいと思います。 地方分権を声高に叫びながら、財政制度で国が地方を誘導する仕組みでは地方自治住民自治が守られません。

山形市議会 2002-09-27 平成14年 9月定例会(第4号 9月27日)

地方交付税の額は毎年度ごと基準財政需要額を算定するための単位費用測定単位補正係数などが総務省によって変更され,合併算定替えは,地方交付税算定合併以前の単位で行うものであり合併以前に交付されていた金額を10年間保障するというわけではありません。  合併すれば,将来的には地方交付税は確実に大幅に削減される。

  • 1